つれづれなるままに

つれづれなるままに

福岡 天神さんにおサルさん!!!

旧ブログより(2006年11月10日記入)福岡は天神町にお猿さんが出没したそうどすウッキー!!今年は各地で熊さんが出没しとります。熊さんは猛獣やし、慌てて猟友会が出陣すんのも仕方ないんかもしれまへんが、鴨川 三条川端あたりに群れをなすトンビ...
お客さま百景

新入生勧誘に最適な落語????

旧ブログより(2011年03月30日記入)昨日は某大学の落ち研の学生さんがご来店。「新入生勧誘に適した落語を覚えたいのですが。」とご質問を受けました。「????!・・・」いや、あのですね・・・。正直、そういう観点で落語きいたことがないから、...
お客さま百景

新曲?!の『キセキ』をください

旧ブログより(2011年04月05日記入)本日、50代ぐらいに見ゆる男性のお客様ご来店。「今、流行ってる『奇跡』っていう曲、あるやろ。あれくれ」とのこと。奇跡・・・?いろいろ考えて、もしかしてと思って、試聴盤探しまくって、「これですか?」と...
お客さま百景

冷やっこい曲

旧ブログより(2011年06月26日記入)本日、ご来店のお客さま。顔中から汗を滴らせながら、真っ赤な顔でお見えくださりました。私もたいがい太っているのですが、そのお客様、太っているとかいないとか、そういう次元ではなく、”巨大!”という感じ。...
音楽を語ってみた(^^;

金子みすず、歎異抄の歌姫 ちひろさん、ご来店!

旧ブログより(2011年11月20日記入)17日に、山口県のシンガーソングライター、ちひろさんがご来店(写真、右の方)。すごくやさしく笑みを絶やさない方でした。このちひろさん、透き通って、よく伸びる歌声はもちろんですが、作曲の才がすごいです...
つれづれなるままに

無駄な時間が大切かも・・・

旧ブログより(2012年02月09日記入)昨日、文芸春秋の木俣正剛氏の講演会に寄せていただきました。松本清張さんとの思い出話など、編集者さんならではの裏話が聞けて面白かったのですが、最後に、文芸春秋の記事をいくつか紹介してくださいました。そ...
つれづれなるままに

冷たき夜空 風呂求め 自転車をこぐ

ブログ再開。記念すべき第一稿だが、よい文案もなく、仕方なく先週、私たちを襲った悲劇を書いてみようか、と思う。早い話が湯沸かし器が壊れた。これが思ったより大変だ。なにをやるにもヒヤッ!となる。朝、顔なんか洗ったら、心臓発作を起こすかと思うほど...